絵本の中にはさまざまな場面が存在し、生きた会話がたくさん散りばめられています。
Smiley English Schoolのライブラリーには、児童英語講師として25年、アメリカ教育出版社でのアドバイザーとして7年、そして二人の子供を育て上げたスクール代表が、外国語として英語を学ぶ学習者に最も適した英語絵本をと、選び抜いた冊数は4,000冊以上。そしてとどまることを知らずに増え続けております。代表の趣味でもあります。
絵本は子供達の無限の可能性を引き出してくれます。
スマイリーの生徒は先生の指導の元、学習レベルに合った絵本を、教室で、家庭で、たくさん読んで溢れだす英語力を身に付けます。
Smiley English Schoolはアメリカの教育出版社Sholastic社のLiteracy Pro Library(オンライン図書館)と契約しています。
オンライン環境のあるところなら、いつでもどこでも、1,300冊に及ぶ英語絵本・書籍が読み放題!
英単語、英語文章を読み始めた子供達のレベルもあり、音声のある書籍も800冊あるので、多読・多聴の環境は抜群!
レッスンで使った書籍や、レッスン内容に関連する書籍が先生から課題図書として与えられ、音読の宿題も出ます。どの子がどの本を読んだか、先生の方でわかるのでたくさん読んで褒めてもらいましょう!
元々はネィティブの子達の為の電子図書館なので、名作揃い!心と英語力を同時に育ててくれる素晴らしい絵本と本に出逢えます。
簡単な自己紹介、毎日の出来事を英語で話せる、聞き取れる様になり、語彙数300語程度までの書籍が読める様に。
又、日々の生活やテーマに基づいた意見をまとめてかける様になる。
*資格で言うと実用英語検定試験3〜5級
高校に入った時に、人より抜きん出た英語力を持っている子に仕上げる。
中学1年〜2年生6月:実用英語技能検定 4級〜3級取得
中学2年〜3年生 :実用英語技能検定準2級〜3級取得
中学3年生終了時 :実用英語技能検定準2級〜2級取得
話す、聞く、読む、書く・・の4技能を徹底的に磨く事により、大学受験では英語を得意科目に。
そして何よりも英語が聞ける、話せる、読める、書けるという人になり、充実した人生が送れる様に!
Smiley English School、総仕上げのステージです。
*資格で言うと、英検2級から準1級、TOEIC 500〜850